JAG夏合宿2019 参加記

たまには書こうという気持ちになった.

Day1

https://onlinejudge.u-aizu.ac.jp/beta/room.html#JAGSummerCamp19Day1

この日(だけ)は本来のチームokimochiで参加. 結果は8位でまあ冷えたほうだと思う.

ABC

1人1問担当で,自分はCをやったんですがペナこそ踏まなかったものの境界周りで散々バグらせた. 今見たら00:56とかで本当に何をやってたんだ?

D

kort0nが初見でやばそうと言ってたけどなんか解いてくれて中華風Hardで整備したライブラリがあるので出来ますと言って書いた.

E

なんか最初みんな(?)見ててよくわからなかったけど重み付きUFでできるじゃんとなってやった. log取るのだとやばいねとかちゃんと相談で確認できてよかった. まあ有名素数1個で投げたら落とされたので1919191991と1919191993にしたんですが.

F

最小包含円を部分問題として含むのでマラソンじゃね?とか言ってたけど言ってただけ.

G

解けるべきだった度No. 1 なんか終盤に取り組んで必要な情報は大体合ってたけど遷移が詰めきれず. いつもだったらkort0nがささっと通してそうな問題.

H

kort0nが死闘を繰り広げていた. つらそうだった.

I

せっかく持ってきたので方眼紙にお絵描きくらいはしてたけど何もわからず…

J

なんかkort0nに頼まれたのでUFと最大流を写経したらサッと通してくれた.

K

しばらく考えると畳み込みなのではい. 2次元FFT書いたことあってよかった.

Day2

https://onlinejudge.u-aizu.ac.jp/beta/room.html#JAGSummerCamp19Day2

idsigmaさんが用事とのことでseicaさんが入ってくれた. この日はまあよかった.

A

kort0nがサクッと通してた.

B

まあ似たようなことは考えてはいたけど正当性1ミリもわからないしこれは厳しい.

C

自分が最初に目を通した問題だけど何もわからなかった. kort0nが最小費用流で解けると言い出して解法説明してくれたけど正直いまいちわからなかった. PrimalDualを写経したら通してくれた. 天才だと思う.

D

なんか記憶がない. 多分kort0nがサクッと通してくれた(?).

E

seicaさんがギャグであることを見抜いてサクッと通してくれた.

F

seicaさんが考察してくれて一般マッチングになって持ってないし書いたことないので放置されて終了…

G

これもseicaさんが頑張って考察してくれていた. ボス問だとは思わなかった…

H

やりたいと主張してやってたけどわからないのでkort0nに相談して二乗DPを考えてもらう. その式を線形にして期待値は合ったが分散の式が詰めきれずにコンテスト終了. 通したかった…

I

これできるわと言ってから109に気づく. でもまあどうせ規則的でしょと予想して投げるけど落ちたので放置. リジャッジで後から通って安心.

J

seicaさんが考察して答えを数式にしてくれた. kort0nが多項式補間と言い出したので書く. 偶奇で式が変わることにしばらく気づかず苦戦したがなんとかAC. みんなで通した感があってよかった.

Day3

https://onlinejudge.u-aizu.ac.jp/beta/room.html#JAGSummerCamp19Day3

idsigmaさんとてんぷらさんが作問側ということでチームkaisan(heno_code,kort0n,risujiroh)で参加. 優勝やったぜ.

ABC

1人1問担当. FAはなかったが全体としては早かった.

D

自分は何もわからなかったがkort0nが解法と計算量評価をちゃんとしてくれた. henoさんが最後に取り組んでたが間に合わず.

E

最初フロー(?)と聞いてたがhenoさんが落ち着いてDPであることを見抜き通してくれた. ちゃんと考えてないけど多分自分は解けないと思う.

F

部分問題解くのにもケーリーの公式が要るねとなって後回し. 難しいけど通せるようになりたい問題.

G

割と得意なタイプの問題. 解法を詰めてhenoさんに伝えて通してもらった.

H

kort0nと一緒に考えて最強コン予選Eだねマージテクだねとなりhenoさんに方針を伝える. kort0nが口出ししようとすると実装方針は僕に任せてくださいとのこと. 実際に着実に実装して通してくれた. 頼もしすぎる.

I

見た目がヤバそうで通されてもないのでしばらく放置されていたが終盤やる問題がなくなったので取り組んだ. 行列で書くと三角行列なので簡単に逆行列が求まる. 落ち着いて式を書いて睨むと畳み込みの形をしてるのではい(この合宿二度目). henoさんがEに取り組んでたので合間を縫って自分で書いた. FA嬉しい.

J

開始からkort0nも自分もちょくちょく取り組んでたが通せなかった純粋天才構築パズル. 人間に思いつくのは2冪くらいまでですね…